2025年3月3日~9日 聖書日課

3月 3日(月)  聖書:詩編32編
教会の祈り:T・Mさんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り:かたえ教会(福岡市城南区)。①生きづらさをある方の「祈り」に寄り添う。②「コトバ」を大切にする。③主イエスの「信」に応えて生きる。牧師:水野 英尚(みずの ひでたか)、協働牧師:三上 梓

 3月 4日(火)  聖書:ルカ福音書7章41~48節
教会の祈り:Y・Sさんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り:福岡ベタニヤ村教会(福岡市早良区)。①自立した信徒による礼拝と祈りに基づく伝道、教育、奉仕、交わりの豊かな教会形成の継続的取り組み。牧師:田口 昭典、協力牧師:G・W・バークレー

 3月 5日(水)  聖書:ローマ書2章1~16節
教会の祈り:北関東地方連合教会・伝道所と連合役員・委員長・委員の働きと祝福 今日の祈り:福岡西部教会(福岡県糸島市)。①伝道開始25周年を迎え、さらに地域宣教に励む。②小さく弱くされている方々と歩む。③子どもたちと出会い、共に生きる。牧師:麦野 達一

 3月 6日(木) 聖書:列王記上8章38~43節
教会の祈り:N・Eさんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り:西福岡のぞみ教会(福岡県糸島市)。①神の愛が地域の人々の平安を支えてくださいますように。②新来者の方々が信仰に導かれますように。牧師:亀井 良雄、協力牧師:永山 辰原(ながやま ときはら)

 3月 7日(金) 聖書:出エジプト記34章4~10節
教会の祈り:バプテスマ決心者や入会者が与えられるように 今日の祈り:福岡城西(じょうせい)教会(福岡市城南区)。①「共に生きる」教会の歩みに活かされるように。②平和の福音を歩み証しする教会に。③他の教会と協力して福音を証しする教会に。 牧師:宮井 武憲、協力牧師:寺園 喜基、名誉牧師:安藤 榮雄 

 3月 8日(土) 聖書:創世記2章15~25節
教会の祈り:M・Tさんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り: 西南学院教会(福岡市早良区)。①教会の礼拝や諸活動、西南幼稚園の保育、西南学院の働きが祝福され、地域への福音宣教が拡げられますように。牧師:西脇 慎一

 3月 9日(日) 聖書:マタイ福音書20章1~16節 <聖書の箇所から>… ▲この話も「天の国のたとえ」なので、神さまの支配(神が支え配慮する牧者のあり方)の様子です。主イエスのたとえ話は常識を覆すものであること、「たとえ」のゆえ、労働者の給与の話ではなく「神の救い、恵み」の内容です。▲1デナリオンは労働者の一日分の賃金とされます。ぶどうの収穫のために、主人が労働者(=賃金を必要とする人=救いを必要とする人)を探しにいきます。早朝から探しにいっては自分の畑に連れていくのですが、この主人は9時、12時、3時、さらに夕ぐれ近い5時にまで探しに行くのです。▲ある労働者は5時に雇われますが、主人の「なぜ一日中ここに立っていたのか」という問いに「だれも雇ってくれない」と言います。▲「だれも雇ってくれない」ということは、その日の恵みは無い、一日(人生)が徒労に終わることです。救いを望みつつ、救いを得られない人の焦りや苦しみがそこに見られます。▲一日の終わりに、最後に雇われた人から賃金が渡されます。5時の人から1デナリオンずつ。当然、朝から働いていた人も約束通り1デナリオン。ところがそこで不満が爆発します。「俺たちは朝から働いていたのに5時から少しの時間働いた人と同じ報酬はおかしい!」と。▲何かおかしいですね…。「たとえ話」はどこに立って聞くのかが大事です。▲1デナリオンは神の恵みです。平等な愛と赦しの約束です。朝から長い時間、主のぶどう畑で働いた人はすでに恵みを約束されているのです。▲5時に雇われた人は、自分には神の愛が与えられない、恵みが受けられないと不安の中にあった人。▲この「たとえ話」を聞く多くの人は自分を朝一番から一生懸命働いた人と思うのです。あなたは何を頑張ってきたのでしょうか。▲自分が5時に雇われ、自分は救いに値しないと思う人はこの主人の招きは驚きであり、感謝が溢れ響くのです。▲主イエスは一生懸命働いていると思い込み、そうでない人を「何もしない、だらしない人間」と裁く人びとに注意を与え、相応しくない者をも救いに招く主の愛を示すのです。(献) 
教会の祈り:M・Aさんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り:鳥飼(とりかい)教会(福岡市中央区)。①受浸者と転入会者の霊的成長と祝福。②新来者継続出席と求道者信仰決心。③執事、役職者の円滑な世代交代進展。牧師:三田 照雄

2025年02月27日