2025年2月17日~23日 聖書日課

2月 17日(月) 聖書:ローマ書8章18~30節
教会の祈り:25年度の各委員会・支援メンバーの必要が満たされるように 今日の祈り:平尾教会(福岡市南区)。①教会の中長期展望のために。②地域や社会と共にある教会を願って。③ガザ地区での虐殺停止を願って。牧師:奥村 献、協力牧師:青野太潮(あおのたしお)、才藤 千津子(西南学院神学部教員)

 2月 18日(火) 聖書:箴言3章14~15節
教会の祈り:T・Yさんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り:福岡有田教会(福岡市早良区)。①次期牧師招聘のために。②高齢教会員の信仰と健康が守られるように。③新しい教会堂のビジョン実現。牧師:松田 和夫

 2月 19日(水) 聖書:箴言2章2~6節
今日の祈り:田隈教会(福岡市早良区)。①高齢の兄弟姉妹の健康のために。②求道者のバプテスマのために。③教会と地域の関わりが広がるために。牧師:篠田 裕俊、協力牧師:坂東 資朗

 2月 20日(木)聖書:マルコ福音書8章27~30節
今日の祈り:福岡国際教会(福岡市中央区)。①教会のこれからの歩みの上に主の導きがあるように。②教会員ひとりひとりの信仰が守られるように。代表役員代務者:不在、糸島集会担当協力牧師:木村 公一

 2月 21日(金)聖書:ルカ福音書9章18~20節
教会の祈り:少年少女会の働き、連合「春の修養会」のため  今日の祈り:福岡聖書教会(福岡市中央区)。①多くのバプテスマと信仰成長のために。②宣教の拡大と信仰継承のために。③聖書と祈りと聖霊充満による前進。牧師:濱中 満、名誉牧師:濱中 恒雄、伝道師:濱中 有希子

 2月 22日(土)聖書:ローマ書10章5~13節
教会の祈り:O・Kちゃんのお誕生日おめでとうございます!今日の祈り:早良教会(福岡市早良区)。①高齢の兄弟姉妹の健康のために。②子どもたちの信仰成長のために。③求道者の救いのために。牧師:加山 献、名誉牧師:K・J・シャフナー、協力牧師:今村 まさゑ、協力宣教師:朱 承圭(ジュ スンギュ)

 2月 23日(日) 聖書:マタイ福音書16章13~28節 <聖書の箇所から>… ▲主イエスがこれまで共に歩み、主イエスの言葉や業を身近で知った弟子達に「あなたがたはわたしを何者だと言うのか」と問います。ペトロが正しく「あなたはメシア(=救い主、キリスト)、生ける神の子です」と答えます。主イエスはその告白は神の導きによるものだと語ります。まさに「イエスを主と告白」するように導くのは聖霊の働きに他なりません。▲そして、主は「わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てる」と語ります。「ペトロ」は「岩」の意味で主イエスが名付けたあだ名ですが、ペトロ自身の上にではなく、ペトロが聖霊によって語ったイエス・キリストを主とする「信仰告白」により教会は建てられるのです。▲さらに主は信仰告白に立つ教会に「天の国の鍵を授ける」と語ります。「鍵」は閉じられているものを開く役割です。その「鍵」によってなされるのが「つなぐ」こと「解くこと」です。▲「つなぐ」とは、切れているような神と人間の関わりをつなげることであり、「解く」というのは、結んだりしばったりしているものをゆるめて分け離す、もつれたものをもとに戻す、命令・束縛・制約などから解放する、心のわだかまりや緊張状態をほぐすようなことです。▲いずれにしても、神の力が、人間を解放し、人間をしばりつけているものから解放し、世の命令や束縛で生きることではなく、神の愛と憐みの中に生きるように導くことを教会の使命としてお与えになったのです。まさにそれは「福音」の働きです。▲そのように信仰告白したペトロでしたが、その後の主イエスとの対話により、まだその信仰は不十分であることが知らされます。「自分たちの信仰はまだ不十分であり、中途である」ことをいつも教会は知らねばなりません。▲主イエスはご自身が政治や宗教的指導者によって殺されると語った時、ペトロは主を「いさめた」、つまり「間違っている」と指摘したのです。でも、それは主の御心を否定するものでした。ペトロは何を間違ってしまったのでしょうか。(献) 今日の祈り:野方教会(福岡市西区)。①伝道開始45周年感謝。②新しい礼拝堂建築に向けて、祈りを合わせていけますように。牧師:広木 愛

2025年02月13日