2025年2月3日~9日 聖書日課
2月 3日(月) 聖書:ルカ福音書7章1~10節
教会の祈り:壮年会の働きを覚えて 今日の祈り:久留米教会(福岡県久留米市)。①ますます元気な教会形成のために。②付設幼稚園の充実のために。③説教者派遣の協力伝道の活性化。 会長:踊
真一郎、教会主事:踊 夢希、協力牧師:渡辺 信一
2月 4日(火) 聖書:ヨハネ福音書4章43~54節
教会の祈り:9日に礼拝奉仕くださる杉山いずみ牧師を覚え多くの方が参加できるように 今日の祈り:鳥栖(とす)教会(佐賀県鳥栖市)。①25年3月着工予定の新会堂建築を覚えて。②佐賀県が抱えている、核のゴミ(死の灰)問題と、佐賀空港新基地建設とオスプレイ配備計画問題を覚えて。牧師:野中
宏樹、協力牧師:濱野 道雄(西南学院大学神学部教授)、主事:日比 亜門
2月 5日(水) 聖書:列王記下5章1~14節
教会の祈り:O・Mさんのお誕生日おめでとうございます! 今日の祈り:筑紫野南教会(福岡県筑紫野市)。①世界中が神の平和で満たされますように。②教会の福音宣教の業が前進しますように。牧師:原田
寛
2月 6日(木) 聖書:マルコ福音書13章9~13節
教会の祈り:女性会の働きを覚えて 今日の祈り:筑紫野二日市教会(福岡県筑紫野市)。①礼拝が活気に満ちあふれるように。②11月教会開始40周年記念感謝礼拝に向けて。③聖霊による一致。牧師:加来
国生(かく くにお)、音楽責任者:加来 陽子
2月 7日(金) 聖書:ルカ福音書21章12~19節
今日の祈り:筑紫野二日市教会 福岡南伝道所(福岡市南区)。①礼拝の継続のため各奉仕者への感謝。②教会が地域につながる子ども食堂。③社会的養護事業子どもの自立支援。牧師:有吉
光寛、伝道師:柴田 公文(しばた まさふみ)
2月 8日(土) 聖書:ローマ書16章17~20節
教会の祈り:K・Mさんのお誕生日おめでとうございます! 今日の祈り:春日原教会(福岡県春日市)。①痛みを負う人たちに命の糧が与えられますように。②与えられた使命に生きる教会であれるように。牧師:末松
隆夫、原田 賢
2月 9日(日) 聖書:マタイ福音書10章16~25節 <聖書の箇所から>… ▲神さまの思いから人間を引き離そうとする力が満ちている、そのような世界に福音を携えた弟子たちが派遣されます。▲しかし主は頑張って狼のように生きよとか、戦い続け、玉砕覚悟で伝道しろと申しません。▲心構えとして主イエスは「あなたがたは蛇のように賢く、鳩のように素直になりなさい」と語ります。キング牧師は「蛇のような賢さとは神の義を求める強い意志のことであり、鳩のような素直さとは、やさしい心のことである。往々にして意志が強いと言われる人はやさしさに欠け、やさしいと言われる人は意志の強さに欠ける」と語ります。なるほど、と思います。▲実際、蛇の「賢さ」、それは、蛇は自分の力量を良く知っており、状況判断に優れていると言われます。襲うべきか、潜むべきか、逃げるべきかの落ち着いた判断、獲物を襲う時の、その忍耐強さや間合いの取り方、危機に遭遇した時のすばやい身のかわし方が蛇の凄い点だとされます。▲それらを含め考える神の求める賢さとは、理解・判断が的確で早いこと、神の義への感覚が鋭いということであり、相手の心や意志がどこからきているのかを知る心と感じます。▲それは言葉の本質、自分に語られた言葉、その根底にあるものを見出す心。それは何よりまず「御言葉」を読み、受けとるという私どもの信仰の歩みにおいて大事なのです。▲鳩のような素直さ。素直とは純真や従順とも訳されますが、事柄に対して、あるいは人に対して、何より神さまにまっすぐに向き合うこと、人の評価や価値観に左右されることなく、向き合う力と考えます。▲また鳩は、大空に羽ばたく存在。我らが御言葉を聞きつつ、どんな時でもその心が自由であり続けることへの招きです。自由を奪うものがやってきたり、痛みや悲しみで心が閉ざされ、その虜になってしまう時があるかもしれません。▲なお、その時に、主がくださる愛と希望、御言葉にその心はまっすぐと信頼していく自由に生きるのです。(献)
教会の祈り:青年会の再開のために 今日の祈り:篠栗(ささぐり)教会(福岡県糟屋郡)。①連続講解『福音のオリジナル』のために。②宗教法人取得のために。③求道中の方々の導きのために。 牧師:伊藤
聡